相変わらず疼いていますが、3コースミールを家でせっせと作りました。
軽くのんじゃってます。
ワインをグラスに3杯ほど頂きました。
やっぱり疼いてます。
前歯まで疼いてきました。
やっぱりアカンか。
もう、寝ます(涙)。
軽くのんじゃってます。
ワインをグラスに3杯ほど頂きました。
やっぱり疼いてます。
前歯まで疼いてきました。
やっぱりアカンか。
もう、寝ます(涙)。
▲
by jondosh
| 2011-02-12 20:52
| FOODS&DRINKS
昨日口腔外科いってきました。
「来週、腫れがひいていれば抜きましょう。」
ってなことで、火曜日を予約し、化膿止め&痛み止めをもらって帰ってまいりました。
相変わらず、疼いてます。
ロキソニン2錠を絶えず飲んでます。
薬が切れ始めると、まずイタ痒いような不快感、そしてズッキンズッキンと疼きだす。
ぎゃーーーっ、ぎゃーーーーっ。
こんなんいつまで続くのーーーっ!!
週末のガールズ食事会もキャンセル。
バレンタインディナーの外食も危うい。
なんでーーーっっ(涙)!!!
「来週、腫れがひいていれば抜きましょう。」
ってなことで、火曜日を予約し、化膿止め&痛み止めをもらって帰ってまいりました。
相変わらず、疼いてます。
ロキソニン2錠を絶えず飲んでます。
薬が切れ始めると、まずイタ痒いような不快感、そしてズッキンズッキンと疼きだす。
ぎゃーーーっ、ぎゃーーーーっ。
こんなんいつまで続くのーーーっ!!
週末のガールズ食事会もキャンセル。
バレンタインディナーの外食も危うい。
なんでーーーっっ(涙)!!!
▲
by jondosh
| 2011-02-11 21:59
| FOODS&DRINKS
土曜日、寒い中チャリンコでお出かけ。
これといったあてもなく、
どっかで軽くランチできればなぁーと。
カフェでアイボウの日本語レッスンをできたらなぁーと。
天満橋をすいぃーっと通り越し、北浜でくるっと南下し、堺筋本町をまわり本町についたころ、
アイボウの機嫌がみるみる悪化。空腹らしい。
仕方ないので、週末のガラーンとしたオフィス街をジグザグもどり、
たどり着いたのは北浜アゲイン。
「開いてる店ならどこでも良いっ!!」
と嘆くアイボウを宥めつつ、ランチをまだサーブしてそうな店を探す私。
裏通りのレトロビルディングの前に看板発見!!
こちら→Restaurant RIVE GAUCHE (レストラン リヴ・ゴーシュ)
ロンドン時代以来のベトナム料理!!
「ランチは終わってますが、軽食ならあります。」
とのことだったので、2つ返事で滑り込みました。
アイボウはバインミー(タケウチのオリジナルバゲットを使ったベトナム風サンドイッチ)
無言でもさぶり食ったアイボウの様子から美味しさが伝わりました(笑)。
そして、わたくしはフォーボー(ベトナムの米粉うどんwith牛肉)

別盛りのドライチリとドライガーリックをたっぷり&フレッシュレモンをぎゅっと絞り、、、
つるつるつるーーっ!!
これこれこの味っ!!!
めさうまいっ!!!!
コリアンダーも風味良く、スープもズズズっといっちゃいます。
これで650円とはお安いっ!!
はい、ランチリピ決定。
これといったあてもなく、
どっかで軽くランチできればなぁーと。
カフェでアイボウの日本語レッスンをできたらなぁーと。
天満橋をすいぃーっと通り越し、北浜でくるっと南下し、堺筋本町をまわり本町についたころ、
アイボウの機嫌がみるみる悪化。空腹らしい。
仕方ないので、週末のガラーンとしたオフィス街をジグザグもどり、
たどり着いたのは北浜アゲイン。
「開いてる店ならどこでも良いっ!!」
と嘆くアイボウを宥めつつ、ランチをまだサーブしてそうな店を探す私。
裏通りのレトロビルディングの前に看板発見!!
こちら→Restaurant RIVE GAUCHE (レストラン リヴ・ゴーシュ)
ロンドン時代以来のベトナム料理!!
「ランチは終わってますが、軽食ならあります。」
とのことだったので、2つ返事で滑り込みました。
アイボウはバインミー(タケウチのオリジナルバゲットを使ったベトナム風サンドイッチ)
無言でもさぶり食ったアイボウの様子から美味しさが伝わりました(笑)。
そして、わたくしはフォーボー(ベトナムの米粉うどんwith牛肉)

別盛りのドライチリとドライガーリックをたっぷり&フレッシュレモンをぎゅっと絞り、、、
つるつるつるーーっ!!
これこれこの味っ!!!
めさうまいっ!!!!
コリアンダーも風味良く、スープもズズズっといっちゃいます。
これで650円とはお安いっ!!
はい、ランチリピ決定。
▲
by jondosh
| 2011-01-25 18:37
| FOODS&DRINKS

アオハタ アップル&シナモンジャム
先週、スーパーで何気に目に入り購入したこのジャム。
7~8ミリ角のアップルがごろんごろん!!
その上、レーズンもちょびっと入ったシナモン風味の甘さ控えめジャム。
アオハタ アップル&シナモンジャム
なんだこれはっ!!!!
超・超美味!!!!
暖めたパンに塗るだけで、もう立派なデザートです。
これは買い溜めせねばと、翌日スーパーに戻ったのだが、すでに売り切れ。
んじゃと、早速ネットを徘徊してみたのだが、
どうも期間限定ものですでに販売を終了しておるとな。
かなすぃーーーーー!!!
やっと巡り合えた愛しのジャム。。。
で、今日、傷心で訪れた近所のスーパー。
ただ、牛乳を買いに立ち寄ったスーパー。
普段欲しいものがなんにないスーパー。
とにかく食指が動かない冴さえないスーパー。
ダメもとで覗いたジャムセクションに。。。
あったーーーーーっっっ!!!!
見つけた瞬間、気絶するかとおもった(爆)。
最後に残っていた2瓶をささっと抱え込み無事ショッピング終了。
おかげで一日ハッピー。ふふ。
▲
by jondosh
| 2011-01-18 18:20
| FOODS&DRINKS
▲
by jondosh
| 2011-01-07 21:24
| FOODS&DRINKS
美味しい和食がお手ごろにいただけるお店って本当に嬉しい。
京橋には2~3お気に入りがあるのだが、ホカは全然しらなーい。
友達との忘年ディナーで探し当てたこのお店。
杓子屋
入るのに勇気がいるエントランス。
東心斎橋にひっそりとカウンター6席、個室一つというこじんまりした店構え。
大繁盛のようで、予約必須です。
お通しから蒸しアナゴのあんかけ、本わさびと紫蘇の花添え。気合の入る一品。
お造りはどれも新鮮でむっちゃ美味しい。
ご主人も若く、こちらの要望にフレキシブルに調理法を変えてくれたり、融通がききまくり。
頂いたのは、
お造り盛り合わせ
赤かぶのサラダ
とんぺい焼き(というかポークステーキ卵のせ)
生牡蠣
れんこん
どれもこれもうまかった。
駆けつけビールとワインも一本あけて、一人6千円弱と超リーズナブル。
また、ガールズでお邪魔します。
本当に、日本に帰ってきて良かったと思わせてくれるお店でした。
京橋には2~3お気に入りがあるのだが、ホカは全然しらなーい。
友達との忘年ディナーで探し当てたこのお店。
杓子屋
入るのに勇気がいるエントランス。
東心斎橋にひっそりとカウンター6席、個室一つというこじんまりした店構え。
大繁盛のようで、予約必須です。
お通しから蒸しアナゴのあんかけ、本わさびと紫蘇の花添え。気合の入る一品。
お造りはどれも新鮮でむっちゃ美味しい。
ご主人も若く、こちらの要望にフレキシブルに調理法を変えてくれたり、融通がききまくり。
頂いたのは、
お造り盛り合わせ
赤かぶのサラダ
とんぺい焼き(というかポークステーキ卵のせ)
生牡蠣
れんこん
どれもこれもうまかった。
駆けつけビールとワインも一本あけて、一人6千円弱と超リーズナブル。
また、ガールズでお邪魔します。
本当に、日本に帰ってきて良かったと思わせてくれるお店でした。
▲
by jondosh
| 2010-12-29 17:42
| FOODS&DRINKS
大阪京橋エリアに移り住んで1年ちょっとの間にも、新店舗オープンがめまぐるしい京阪高架下。
そちらに新規オープンの「パンケーキ カフェ mog Voi Voi三軒茶屋」。
えらいややこしい名前(笑)。
さっそくアイボウとマーキングがてらランチに出かけた。
この辺りには似つかわしくない、かわいらしくてオサレな店内。
オープン二日目のお昼時なのに、お客さんはまばらでちょっと寂しい印象。


20歳前後ターゲットっぽいもんなぁ。
この辺りって平均年齢がちと上だもんなぁ。
この店、年が越せるだろうか。。。心配。
さてさて。
オープンサービスなのか、パンケーキにはフリーでドリンクをつけてくれるとな。わいわい。
アイボウはベーシックなバター&シロップパンケーキ。
私は、食事系でチリビーンズパンケーキ。

1000円(税別)でこのボリューム!!
濃い系チリビーンズとチーズにふんわりパンケーキのマッチングがバッチグー!
ガツーンと食べ応えありで、不覚にもちょっこり残してしまいますた。
満腹のお腹をさすりながらも、隣のマダムがオーダーしてたスパム&とろとろ卵のパンケーキに興味津々。
近々サンデーブランチに頂きましょうか。。。と。
それまで、生き残っていてくれ。
そちらに新規オープンの「パンケーキ カフェ mog Voi Voi三軒茶屋」。
えらいややこしい名前(笑)。
さっそくアイボウとマーキングがてらランチに出かけた。
この辺りには似つかわしくない、かわいらしくてオサレな店内。
オープン二日目のお昼時なのに、お客さんはまばらでちょっと寂しい印象。


20歳前後ターゲットっぽいもんなぁ。
この辺りって平均年齢がちと上だもんなぁ。
この店、年が越せるだろうか。。。心配。
さてさて。
オープンサービスなのか、パンケーキにはフリーでドリンクをつけてくれるとな。わいわい。
アイボウはベーシックなバター&シロップパンケーキ。
私は、食事系でチリビーンズパンケーキ。

1000円(税別)でこのボリューム!!
濃い系チリビーンズとチーズにふんわりパンケーキのマッチングがバッチグー!
ガツーンと食べ応えありで、不覚にもちょっこり残してしまいますた。
満腹のお腹をさすりながらも、隣のマダムがオーダーしてたスパム&とろとろ卵のパンケーキに興味津々。
近々サンデーブランチに頂きましょうか。。。と。
それまで、生き残っていてくれ。
▲
by jondosh
| 2010-12-21 16:02
| FOODS&DRINKS
巷で話題の共同購入クーポンの数々。
波に乗ってやろうじゃないかと、焼肉コース&飲み放題(56% off)のクーポンを購入してみた。
予定の同伴者アイボウが首ギックリで欠場のため、友達をお誘い。
久々にミナミでガールズナイト。イエイ。
ガールズとはいっつもまったり京橋ばっかだもんねぇ~。
てかミナミ自体、とんとご無沙汰。
◎結論◎
もしこれが100%の値段だったら相当納得いかなかっただろうなぁ~~~と。
コース料理を一気にテーブルに並べられて放ったらかし。
飲み放題付けたコース設定なのに、一番最初にご飯とスープもってこられてもねぇ。
配慮に欠けるというかなんというか。。。
これ、正規の値段払ってる人にもやってるんかしら。
安かろう、悪かろうのサービスなら、クーポンっていったい何??
お店の狙いである目先の集客と広告には充分なっただろうけど、
リピーター獲得は難しいだろうと思ふのである。
ぶーぶーぶー。
不完全燃焼状態で2軒目と流れていったのは言うまでもなし。
波に乗ってやろうじゃないかと、焼肉コース&飲み放題(56% off)のクーポンを購入してみた。
予定の同伴者アイボウが首ギックリで欠場のため、友達をお誘い。
久々にミナミでガールズナイト。イエイ。
ガールズとはいっつもまったり京橋ばっかだもんねぇ~。
てかミナミ自体、とんとご無沙汰。
◎結論◎
もしこれが100%の値段だったら相当納得いかなかっただろうなぁ~~~と。
コース料理を一気にテーブルに並べられて放ったらかし。
飲み放題付けたコース設定なのに、一番最初にご飯とスープもってこられてもねぇ。
配慮に欠けるというかなんというか。。。
これ、正規の値段払ってる人にもやってるんかしら。
安かろう、悪かろうのサービスなら、クーポンっていったい何??
お店の狙いである目先の集客と広告には充分なっただろうけど、
リピーター獲得は難しいだろうと思ふのである。
ぶーぶーぶー。
不完全燃焼状態で2軒目と流れていったのは言うまでもなし。
▲
by jondosh
| 2010-12-13 21:38
| FOODS&DRINKS
で、なんとまた吉幾三の同級生発覚ショック↓から4ヶ月ほどブログ放置をおば。
まぁ、なんたることか。
しかしパスワードは忘れてないんだなぁ。。。不思議。
エニウェイ、
わたしは何とか大阪で楽しくやっとります。
てか、いろいろあったけど。。。
本当にヘヴィーな事もあったけど。。。
んで、現在も乗り超えられてないけど。。。
生きてりゃ人それぞれ何かとあるよねぇ~~。
職業病が悪化して現在、3週間首コルセット状態のアイボウだろうと、隣でほんわか居てくれるだけでありがたい。
そうさっ!ありがたいっっ!!!
てことで、考えすぎる時間、ネガティブシンキングを絶つためにと非常勤で英会話講師始めました!!
まぁ、とにかくToo Much Demandsで報酬は僅かですがボランティア精神でファイトーーッ!
てか、やっぱガキは面倒。
特に小4~5の田舎の男子。言う事きかねぇーーー!!!
一丁前なことを言ってみたくて仕方がないのはかわいいんだけど、しつこさ無限大。
そんなことは良いとして。
また、ぼちぼち脈略ない吐露の復活をさせていただきたいとおもいます。
来年のロンドンには我が麗しのPULPが返り咲くとな予告されております昨今、
しょぼくれてはおられぬと思う所存でごわす。
らぶ
Jondosh
2010 冬
まぁ、なんたることか。
しかしパスワードは忘れてないんだなぁ。。。不思議。
エニウェイ、
わたしは何とか大阪で楽しくやっとります。
てか、いろいろあったけど。。。
本当にヘヴィーな事もあったけど。。。
んで、現在も乗り超えられてないけど。。。
生きてりゃ人それぞれ何かとあるよねぇ~~。
職業病が悪化して現在、3週間首コルセット状態のアイボウだろうと、隣でほんわか居てくれるだけでありがたい。
そうさっ!ありがたいっっ!!!
てことで、考えすぎる時間、ネガティブシンキングを絶つためにと非常勤で英会話講師始めました!!
まぁ、とにかくToo Much Demandsで報酬は僅かですがボランティア精神でファイトーーッ!
てか、やっぱガキは面倒。
特に小4~5の田舎の男子。言う事きかねぇーーー!!!
一丁前なことを言ってみたくて仕方がないのはかわいいんだけど、しつこさ無限大。
そんなことは良いとして。
また、ぼちぼち脈略ない吐露の復活をさせていただきたいとおもいます。
来年のロンドンには我が麗しのPULPが返り咲くとな予告されております昨今、
しょぼくれてはおられぬと思う所存でごわす。
らぶ
Jondosh
2010 冬
▲
by jondosh
| 2010-12-10 23:37
| FOODS&DRINKS
昨日でアイボウと結婚して丸8年。
日本移住して初の結婚記念日。
ディナーは、月曜に開いてる数少ないレストランの中からJondoshチョイス。
西大橋のConvivialite。
向かう電車で何故かボーーーっとしてうっかり2駅乗り過ごし、やっとこさ引き返した駅からはお店を探して大雨の中、11センチのピンヒールで15分さまよい続けるという苦行を乗り越え、予約20分遅れでお店へ到着。
テーブル間隔をゆったりとった16席程のこじんまりしたお店。
お食事内容はまずまず。
劇的な感動は無いが、一皿一皿丁寧でちょっとした遊び心も楽しい。
グラスワインは豊富で、どれも美味。4種類飲んじゃいますた(うっぷす)。
料理詳細云々はTabelog等にお任せし、このレストランで特筆すべきは、程よい温度感の接客かな。
とっても心地よかった。
マネージャー(多分)がちょっと砕けてる(笑)。けど丁寧で距離感が抜群。
コイツに見習ってもらいたいもんだ。
さてさて、コースも終盤、お手洗いへ席を立ち、もどった席にはJETOYのかわいらしい封筒が。。。
猫キチのわたしにはたまらーーーーん!
以前、2人で買い物時に近所のデパートで見つけたJETOYグッツ。
アイボウ、わざわざ一人でこっそり買いにいったんだなぁぁ。。。
手紙の中身もホロロとくる内容で、ジワワときたぜっ!テヘへ。
「ヤクザで偉そうな嫁ではありますが、こちらこそ末永くよろしくお願いいたします。」
レストランのマネージャー(多分)の心地よいお見送りを背に、
雨宿りがてら近くのバーへゴーッ!!
終電ちかくに自宅最寄駅へ到着するも、まだまだ大雨降り止まず、
もひとつ雨宿りで駅近のバーへゴーーッ!!!
午前1時すぎ、やっとこさ雨が止んだので帰宅。
いやはや、相変わらずなJondosh家9年目です。
日本移住して初の結婚記念日。
ディナーは、月曜に開いてる数少ないレストランの中からJondoshチョイス。
西大橋のConvivialite。
向かう電車で何故かボーーーっとしてうっかり2駅乗り過ごし、やっとこさ引き返した駅からはお店を探して大雨の中、11センチのピンヒールで15分さまよい続けるという苦行を乗り越え、予約20分遅れでお店へ到着。
テーブル間隔をゆったりとった16席程のこじんまりしたお店。
お食事内容はまずまず。
劇的な感動は無いが、一皿一皿丁寧でちょっとした遊び心も楽しい。
グラスワインは豊富で、どれも美味。4種類飲んじゃいますた(うっぷす)。
料理詳細云々はTabelog等にお任せし、このレストランで特筆すべきは、程よい温度感の接客かな。
とっても心地よかった。
マネージャー(多分)がちょっと砕けてる(笑)。けど丁寧で距離感が抜群。
コイツに見習ってもらいたいもんだ。
さてさて、コースも終盤、お手洗いへ席を立ち、もどった席にはJETOYのかわいらしい封筒が。。。
猫キチのわたしにはたまらーーーーん!
以前、2人で買い物時に近所のデパートで見つけたJETOYグッツ。
アイボウ、わざわざ一人でこっそり買いにいったんだなぁぁ。。。
手紙の中身もホロロとくる内容で、ジワワときたぜっ!テヘへ。
「ヤクザで偉そうな嫁ではありますが、こちらこそ末永くよろしくお願いいたします。」
レストランのマネージャー(多分)の心地よいお見送りを背に、
雨宿りがてら近くのバーへゴーッ!!
終電ちかくに自宅最寄駅へ到着するも、まだまだ大雨降り止まず、
もひとつ雨宿りで駅近のバーへゴーーッ!!!
午前1時すぎ、やっとこさ雨が止んだので帰宅。
いやはや、相変わらずなJondosh家9年目です。
▲
by Jondosh
| 2010-03-16 21:00
| FOODS&DRINKS